あすという日が【合唱部NHKうたコン出演】
心が沈むとき、浮き立つとき、傷ついたとき、華やぐとき、なぜなのでしょう、
人は音楽を求めます。
8年前の震災、被災した方々に届けられた救援には、食糧や暖房などの
物資、がれきの処理や救護などのマンパワーに加え、「歌」がありました。
耳から心と身体を癒し、元気づける音楽が、人の声と声をつないで、
結んで、ハーモニーをつくると、驚くようなエネルギーを生み出すことが
出来ます。
「あす」という日がある、けれど、その「あす」は自分にくるのだろうか?
確かな「あす」を信じることさえ困難な心に、力を、希望を届けたい。
震災直後から仙台市若葉区の八軒中学校合唱部が歌い継いできた
名曲を大妻中野合唱部も歌っています。
3月5日のNHKうたコン。石丸幹二さん・夏川りみさんの力強い歌声とともに、
合唱の力を信じて、思いを歌に込めました。
「あす」を、「しあわせ」を信じる気持ちに、歌の力で支えたい、そんな願いを
込めて、私たちはこれからも歌い続けます。