From St. Andrew’s_セカンドターム留学レポート③
オーストラリア・クィーンズランド州ケアンズにある本校姉妹校、セントアンドリュースカレッジに留学中の高校2年生、和田千明さんと清水陽香さんの最新留学レポートが届きました。紹介します。彼女たちは4月からの第2ターム(7月まで)の留学です。
日本語よりも英語が先に出てくるくらいに、英語の生活、環境に慣れてきました。と同時に、文化の違いもより深くわかってきました。そうした中で、彼女たちは「自分は何ができるのか」を自然に意識するようになりました。
本校の海外提携校の1つ、アメリカ・セントジョセフ大学・学長、Dr. Reidが、本校との提携の時に生徒たちに伝えたメッセージ、”What difference can I make? をいつも考えることこそが、グローバル社会で最も大切なこと” が、オーストラリアの地にいる彼女たちに根付いてきました。
Chiaki Wada
Hello! The time passed so quickly!! I can't believe that one month has passed since we came here. Little by little I got used to speaking English, so I've been living a full life.
The students of St. Andrew’s are busy doing their assignments, so their typing sounds echo all around the classroom. I can’t type as fast as they can. They’ve been using laptops since they were in Year 9. They use laptops when they attend their classes, so a laptop is a “must” item for them. It’s very useful because they can search for anything, send and receive mails, do assignments and take notes.
I've been learning yoga Wednesday afternoon. This is my first time learning yoga, so I'm happy. It is very interesting and a nice time to make myself relaxed.
I went to a restaurant, called 'Grilled.' At this restaurant when you order your food, they give you bottle tops. These bottle tops have a certain value and you can choose one of three local charities to donate the bottle tops to. At the end of the month, they add up the bottle tops and give however much money to the charities. I chose to donate to the 'Ellis Beach Surf Lifesaving Club' which is a beach near Cairns.
I had a friend's birthday party on Saturday. She turned 16. In Australia, The year 16 is considered to be a special age and the 16th birthday party is known as a 'sweet 16. In Australia, 16 and 18 are very special ages because at 16, you can learn to drive and at 18, you are an adult. This means you can drink alcohol and live on your own.
What's more I've been leaning slangs which are used when chatting. For example, they make OK short into K, and shorten “ See you “ into “ Bye to Cya”. They are similar to Japanese slangs, so I think it is very interesting!
こんにちは。時間は経つのが本当に早くてもう1ヶ月経ちました。英語や環境にもだんだん慣れてきて、楽しい日々を送っています。St.Andrew'sの生徒たちはAssignmentをするのに忙しいです。教室にはタイピングの音が響いています。彼らはYear 9の時からラップトップを使っています。ラップトップはまさにマストアイテムです。ラップトップは調べ物をしたり、メールをしたり、Assignmentをしたり、ノートを取るのに活用しています。みんなパワーポイントなどの使い方がとても上手で、きっとこういう事が将来役に立つのだなと感じます。
毎週水曜日はSports Dayと言われて、7,8限目にそれぞれのアクティビティがあります。私のスクールバディーはヨガを選択しているので、私も一緒にヨガをしています。初めてのヨガをオーストラリアで習うことができて嬉しいです。ヨガの時間は面白く、リラックス出来ます。
CairnsのダウンタウンにあるGrilledと呼ばれるレストランに行きました。食べ物を注文したらビンのフタを渡されました。そのビンのフタを3つのうち1つのボトルにいれます。これはチャリティー募金で、1番多くビンのフタが集まった団体には3万円、2,3番目には1万円が送られます。私はEllis Beach Surf Lifesaving Clubに寄付しました。オーストラリアでは海で泳ぐ人がたくさんいて、ライフセーバーはとても重要です。この取り組みはとても興味深く、面白いと思いました。
土曜日に16歳になった友達のバースデーパーティーがありました。オーストラリアではSweet 16と言われ、16歳の誕生日は大きく祝います。16歳になると運転免許を獲得できます。また18歳も大きく祝われます。18歳は大人として、お酒が飲めるようになったり、一人暮らしが出来ます。日本の成人式のようなものです。
また最近はスラングも教わるようになりました。チャットなどでよく使われている言葉などをホストシスターが教えてくれます。例えばOKはKと略されたり、Byeを意味するSee yaもチャットではCyaと使われています。日本でも了解!を略して、り!と使っています。このような面でも似たところがあって面白いです。
オーストラリアの文化、習慣などを日本と比較しながら学ぶことが出来て面白いです。4週間があっという間に過ぎてしまったので、残りの時間を楽しく、身の詰まった時間にしようと思いました。そしてもっと積極的に英語を使ってコミュニケーションをとっていこうと思います。
写真はチャリティー募金のボトルとSt. Augustine's Collegeの劇の手伝いをした時のものです。
Haruka Shimizu
Hello, mates! Now four weeks have already passed! How quick time passes! I have found myself speaking tons more English and even if the grammar is incorrect in your languages, your feelings still get across. That is what I have learned here.
This is my second time to stay in St. Andrews, but I still get surprised about lots of things. I am really amazed by the amount of the assignments they have to do. I am now working on my food technology and textiles assignment. I cook food with my friends every week such as scones, noodles, muffins and so on. I am also making a shirt in Textiles. But it is not just making stuff. We have to also write a report about it. It is very difficult, but my teacher helps me all the time.
I can’t wait for the Japanese class. Everyone just loves Japanese language, and it makes me feel like a Japanese language teacher. So I always think that “I have to teach them even more!” The Japanese teacher wasn't here for the last class. So, I helped all of the students in her place and I was extremely happy when my friend told me, “You should be our real teacher!”
もう四週間がたちました。ふと気づくと英語をたくさん喋っている自分がいました。文法などがめちゃくちゃでも、心から話せば通じるのだと気づきました。
セントアンドリュースに来るのは二度目ですが、それでも色々と驚くことがあります。私は学校のアサイメントの量の多さにとても驚いています。私はfood technology(クッキング)とtextiles(裁縫)のアサイメントに取り掛かっています。毎週料理をみんなと一緒に作っています。スコーンや、ヌードル、マフィンなど…。Textilesでは洋服をつくっています。それでもただ単に料理や洋服をつくればいいというわけでもなく、それについて何ページもレポートを書かなければなりません。とても難しいのですが、先生がとても親切で、一から色々と教えてくださいます。
私は日本語の授業が待ち遠しくてたまりません。みんなは本当に日本語が大好きで、頑張ってもっと日本語を教えよう!という気持ちになります。前回の授業では日本語の先生がいませんでした。ですから、私が代わりに全員の課題を手伝いました。代わりの先生になってほしいよ、と言われた時は、本当に嬉しかったです。